
ルイ・ヴィトンのバッグ、たっかいですよね!私も若い20代の頃、頑張って一つ買ったんですよ。憧れで買ったものですが、これが20年経った今もめちゃめちゃ使えるんです!お高いかもしれませんが結果的に一つ持っておいて損はなし。ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)レコレータをご紹介します。

こんな方におすすめの記事です。
・服にお金はかけたくないけどおしゃれはしたい
・長く使えてコスパの良いバッグに出会いたい
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)レコレータとは
定価は7万円か8万円だった
ルイ・ヴィトンのダミエライン(炭治郎柄ですね)から出たショルダーバッグです。
元々は表参道店限定商品だったらしいのですが、あとから普通に各正規店で売られていたのだと思います。私はたぶん高島屋で買ったのですが、当時は7万円か8万円したと思います。安月給だった私には勇気のいる値段ですが憧れの力って・・・!
レコレータをお勧めする理由
お勧め理由①プチプラ服が素敵に見える
7万円も8万円も出してブランドもの?そんなにバッグにお金かけられないわ!という方が多いと思います。
以下のような。私のような方がおられると思うのです。
・若くてお金がないんです(昔の私)
・老後資金が気になるんですよ(今の私)
でもこのレコレータは、パーティーのようなお呼ばれにももちろん使えて、でも普段のシンプルな服装にこそ使っていただきたいバッグだと思います。私はジーンズの時ほどこれを使っています。

玄関先で失礼します!実際にレコレータを持った状態。ちなみに、パンツはユニクロ2000円のストレッチジーンズ、靴はABCマートで5000円、上着は古着屋で650円でした。あとモデル(私)に問題があってすみません・・・
お勧め理由②普通にかわいい
ダミエは市松模様で、普通に見た目がかわいいんですよね。あと、今風に言うと『鬼滅の刃』の炭治郎柄(笑)
バッグは開けると中が真っ赤なんですよね。これも良い。

※中に財布入れた状態です。
お勧め理由③価値が色あせない
このレコレータ、発売から10年以上は経っていて現在は廃盤になっています。でも取引価格がほどんど落ちていません。今でも中古で売り買いされていますが、状態が悪くても5万円、美品ならプレミアがついて12万円で取引されていることも。
おしゃれで安いバッグはたくさんありますが、3年も経てば価値は0円です。ルイ・ヴィトンなどの一流品は、大事に使っていれば20年経っても買い取ってもらえます。現にメルカリでは今でもこのレコレータは5万から7万円前後で取引されています。私が今、自分のレコレータを出品すれば、20年間使っていたのにも関わらず、2万円から3万円で一流ブランドのバッグを使えていたことになります。
レコレータの弱点
物がたくさん入らない
持つといいことがたくさんあるバッグですが、弱みもあります。あまり物が入らないのです。
クレイサスの財布を入れてみますね。普通の長財布です。

財布を入れました。
いっぱいいっぱいです。バッグを使うときは、財布は小さいのを使ったほうがいいかも。そうしたら、小さいポーチと携帯も入ると思います。
私は、化粧品買ったときにもらう紙袋とかをサブバッグに使っています。

もっと紙袋の背が低くて、幅が広いほうが物が入れやすいしバッグとのバランスもいいのですが今はこれしかない(笑)
レコレータをお勧めする理由(まとめ)
いかがでしたか?ルイ・ヴィトンのバッグは高いですよね!でも何十年も使える優れものです。私はこのバッグに助けられてきましたので一度お勧めしたかったのです(・▽・)
レコレータの良いところ まとめ
・プチプラ服に合う
・デザインが可愛い
・価値が落ちないので売りに出した時にも困らない

↑応援よろしくお願いいたします(・▽・)ノ
コメント