【グッチ】ブランドの腕時計の修理代おいくら?修理までの期間は?

GucciWatchiEye

腕時計大好き!な方、

腕時計なんて道具にすぎないわ動けばいいのよ!という方

どちらもこんにちは。マルビーネです。

去年、また、私の腕時計が動かなくなりました。

若いころ、少ない給料から頑張って買ったグッチの時計が・・・!

20代に買ったこの腕時計、

40代の今でも使っています。つらい社畜時代を共に過ごした時計です。

価値はプライスレスなんです・・・

あなたにも、そんな大事な腕時計はありませんか?

この記事では、グッチの腕時計をグッチ正規店でオーバーホールを依頼した場合の修理代金と期間をお知らせします。

こんな方におすすめの記事です。
  • ブランドものの時計の修理代はいくらかかるか知りたい
  • どこで修理したらいいかわからない
<スポンサーリンク>
目次

そもそも時計のオーバーホールメンテナンスとは?

オーバーホールでやること

簡単にいうと

時計を分解し→各パーツを洗浄→組み立てながら潤滑油を入れパッキンの交換→組み立て完了

という流れになっています。

オーバーホールは定期的に?

オーバーホールは3~5年の間隔で定期的に行うといいと聞きます。

パーツをキレイにして、油を差し直すという作業を、使っている間の合間合間にちゃんとやらないといけないそうです・・・

私は全然守っていませんでした。

そういえば、確かに3年くらいで時計は動かなくなってますね・・・納得。

私のグッチの腕時計

買ったのは18年前。(たぶん2003年)

大阪府内の百貨店に入っているどこかのグッチ正規店で買いました。

型はYA055506、色は白です。値段は税込で11万円前後くらいでした。

 gucci腕時計②

腕時計の修理~依頼から完了まで~

修理の依頼先

腕時計は高島屋のグッチ正規店へ持ち込みました。

腕時計はいったんお店に預け帰宅。

修理の代金

数日後、グッチから電話がかかってきます。

オーバーホールメンテナンスとなり、

修理代金は

26,000円+消費税2,600円=合計28,600円

だということでした。高い!

でも、

私にも思い入れがある時計であること
時計の型が古く、いつ修理部品が生産終了になるかわからない

の理由から、今回も修理していただくことにしました。

依頼から修理完了までの期間

依頼したのが2020年7月1日、修理完了が2020年8月7日。

依頼から修理完了までは、約1か月となります。

gucci腕時計①

(グッチから帰ってきた時計。可愛い袋に入れてくれます)

まとめ

私が2003年に買ったグッチの時計は、

修理代金:28,600円
修理期間:約1か月
という結果になりました。

ブランド品は正規店で修理したほうが良い理由

ブランド品は、私は時計の修理屋さんよりも正規店で修理したほうが絶対良いと思っています。

※私は時計の修理工房へは時計を持ち込んだことがありませんので、実際の時計修理屋さんとの比較はできません。ご了承ください。

理由①確実丁寧に修理してくれる

正規店ではなく、時計の修理工房へ修理をお願いするのも可能だと思います。お願いすれば、ちゃんと修理してくださるところが多いと思います。

でも、運悪く、きちんと修理してもらえるお店じゃなかったら?傷つけて帰ってきたら?

大事な時計がさらに壊れて帰ってきたら私はショックです。

修理工房は玉石混交です。素晴らしい技術者さんもいれば、趣味レベルの人もいるかもしれません。私はそんな賭けには出られません・・・

正規店は応対も丁寧ですし、自分のブランドのものなので修理できないということは絶対言われません。時計は複雑かつ精巧にできています。グッチの製品を確実に修理できるのはグッチだけということになります。部品がなくて修理できないということではあればちゃんとそう言ってくれると思いますしね。

理由②正規店以外で修理してもらった瞬間、正規品でなくなる

正規店以外でブランド品を修理してもらったら、その商品はもう純粋な正規品とはみなされなくなります。
当然ブランド買取のお店での査定が下がります。
「この時計は大事なものでブランドとかそんなの関係ないの!」という方は修理屋さんで修理していただいて大丈夫です。
でも私は、時計が大事だからこそ正規店でちゃんと修理してもらいたい。
そんな気持ちを持っています。

他ブランドの腕時計のオーバーホールはおいくら?

カルティエ

私の時計と同じクォーツ式の時計のオーバーホールは、正規店で

\38,000~

です。

(参考:「モントルブログ」様)

オメガ

オメガのコンプリートメンテナンスは、クォーツ式で

63,800円
です。

ロレックス

日本ロレックスの正規サポートでのオーバーホールは

46,440円~
です。
いかがでしたか?
大切な時計、いつまでも大事に長く使いたいですね。
私もまた、自分の時計を丁寧に使っていきたいなと思います。
次にオーバーホールに出すのはまた3年後か・・・!
マルビーネでした。
<スポンサーリンク>
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる