【運営】5か月目・ブログ50記事時点のアクセス数と収益は?

ブロガー5か月目です運営順調!という方、

5か月目きたけれどもPV伸び悩み・・・という方、

どちらの方もごきげんよう。マルビーネです。

私はブログ運営を始めて、7月末時点で5か月経ちました。前回の運営報告は以下の通りでした。

一か月経った今、どれだけのPVと収益が出たでしょう?

確認してみますね。

この記事でこんなことがわかります。
  • 運営5か月目の収益・PV・ユーザー数
<スポンサーリンク>
目次

雑記ブログ5か月目。記事数・収益・ユーザー数・PVは?

5か月目の記事数は?

7月末時点までに書いた記事は50記事です。

5か月目である2021年7月の収益・ユーザー数・PVは?

2021年7月の収益は、うまい棒98本分です。(前月比+41)

2021年7月のユーザー数は、およそ3900人ほどです。(前月比+1900)

2021年7月のPVは、およそ4300PVほどです。(前月比+1900)

ユーザー、PVとも、1900ほどプラスになっています。

が、これはたまたまなんですよ全然私は何もしていないんです。

7月のうちの数日間、1日1000PVほどのアクセスがあった

ほんの2、3日ほどだったと思うんですが、PVが1日1000以上を超えたことがありまして。

アナリティクスがぶっ壊れたのかと思いましたね。

当ブログにアクセスしてくるお国がグローバルになってくれたのか?

と思ったんですけど、相変わらず見てくださるお客様はジャッポーネの方が大半でした。

なのに1日1000PVも見られる意味が分からない。

幸か不幸かなんなのか、すぐにPVは元通り低速になったので良かったなと思います。

ブログは読んでいただきたいですけれども、理由も言われもないアクセスは

なんだか怖いから。

ユーザーの訪問経路は?

・Googleなどからの検索流入:96%ほど
・ソーシャルメディア:2%ほど
・その他(リンクなど):2%ほど

先月よりさらに、検索流入が多くなってます。

ありがたいことなんですよね!

ブログ運営5か月目の反省点と今後の方針

新規に書けた記事が少ない

7月はほとんど記事がかけませんでした。

というのもブログ以外の趣味がとんでもなく追い込みに入ってしまって。

でもこれはもう終わったことなので、

今月半ば以降はブログもちゃんとしようと思っています。ホントに!

今後の目標

今後はもう少しブログ更新の頻度を上げたいですし、今も変わらず目標は次の通りです。

1位の記事と同じくらい読まれる記事を書くこと

お読みくださりありがとうございます。マルビーネでした。

<スポンサーリンク>
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる