【運営】11ヶ月目・ブログ62記事時点のアクセス数と収益は?

こんにちは。マルビーネです。

私はブログ運営を始めて、2022年01月末時点で11か月経ちました。前回の運営報告は以下の通りでした。

前月からまったく記事は増えていません・・・今は2月なので、1月はまったく記事を書かなかったことになります。お許しください。

一か月経った今、どれだけのPVと収益が出たでしょう?

確認してみますね。

この記事でこんなことがわかります。
  • 運営11ヶ月目の収益・PV・ユーザー数
<スポンサーリンク>
目次

雑記ブログ10ヶ月目。記事数・収益・ユーザー数・PVは?

11ヶ月目の記事数は?

2022年01月末時点までに書いた記事は62記事です。

11ヶ月目である2022年01月の収益・ユーザー数・PVは?

2022年01月の収益は、うまい棒12本分です。(前月比-5)

2022年01月のユーザー数は、およそ1100人ほどです。(前月比+270)

2022年01月のPVは、およそ1300PVほどです。(前月比+300)

ユーザーはプラス270、PVはプラス300になっています。アドセンスからの収益は減っていますが、まあ水一本買えたらいいかって感じですね。

ユーザー、PVとも、先月から少し増えています。今月はお正月休みがあり、1月3日のPVがとびぬけて増えていたので、その恩恵を受けた格好です。

ユーザーの訪問経路は?

・Googleなどからの検索流入:97%ほど
・ソーシャルメディア:1%ほど
・その他(リンクなど):2%ほど

ツイッターからの流入が相変わらず低く、Googleからの検索流入がとびぬけて多いです。ありがたいことですね!

読まれている記事ベスト3

【.NET】VB.NETとC#.NET、使えたらすごいのはどちら?初心者はどちらを優先して学習する?

今月2位は、結構伸びてきた技術系の記事「VB .NETとC# .NET、使えたらすごいのはどっち?」の記事です。キーワードとしては「vb.net c# どっちがいい」で検索されているようです。この記事を読んでいただけるとその答えはあります。今月は100PVほど稼いでくれました。プログラミング初学者の人には軽く読んでいただきたい記事です。

【ドラゴンボール超】トランクス初登場当時(1991年)のインパクトとファンの反応.

そして今月も3位にステイした記事がこちらになります。キーワードとしては「トランクス 初登場」で検索されているようです。みんな当時のこと気になるのかな・・・もう30年前の話になるんですけどね!時の流れるのは早い。

ブログ運営10か月目の反省点と今後の方針

今後の目標

ブログ更新の頻度を上げるという目標はいったんおいといて、今も変わらず目標は次の通りです。

1位の記事と同じくらい読まれる記事を書くこと

お読みくださりありがとうございます。マルビーネでした。

<スポンサーリンク>
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる